御無事で!陸前高田のYH

2011年03月13日

御無事で!陸前高田のYH

          産經新聞から借用。お許しください。





大津波の襲来を受けた陸前高田のTV映像に衝撃を受けました。
海と川、山に恵まれた風光明媚な町でした。
海岸沿いの松林にはユースホステルがあり、
何十年も前、大学一回生の私は、ここに泊まりました。

大阪の実家と東京の学校との往復には慣れていましたし、
その間、途中下車してのミニトリップは何度も経験していましたが、
東北に自分だけで行ったことも初めてなら、
YHに泊まったのも初体験でした。

ビンボー学生だけど、駅のベンチで寝るよりましか、
ぐらいの意識で申し込んだユースホステル。
相部屋、今風に言えばドミトリーには馴染めませんでしたし、
夕食後のミーティングなるものに参加するのは苦痛でした。

けれど確か夜明けに松原を散歩し夏の海風に吹かれ、
手作り感のある朝食をいただいたころから、
YHの良さにも気がついてきました。

その後の人生で、
わずか3〜4箇所を利用しただけでしたが、
料金以上の楽しい思い出を、
東北のYHはくれました。
ホタテが美味しいと思ったのも、
ホヤを初めて口にしたのも、
無農薬サラダなるものの存在を知ったのも、
すべて東北のYHだったのです。
そのきっかけはこの陸前高田のYHでした。

TVの映像を見ると、
YHがあったはずの海岸には建造物が何も見えていません。
ペアレントやスタッフ、ゲストたちは、
無事に高台に逃げることができたでしょうか。

HP?を見ると、
赤字で「当分休館」と書かれてあります。
ペアレントの手になる修正なら良いのですが、まさかそんな余裕はなかったでしょう。

とっくに代替わりしておられるはずですが、
YHのみなさん、
そして陸前高田のみなさん、
どうかご無事で。

そして、
いつかみごとに復興なさったら、
これを読まれたみなさん、
陸前高田や大船渡、久慈、宮古、田老など、
三陸海岸の小さな町に、
観光旅行にいきましょう。

若い皆さんは、
東北のYHに宿泊してみてください。


御無事で!陸前高田のYH


  HPから借用しました、お許しを。


同じカテゴリー(旅行)の記事
橋杭岩ライトアップ
橋杭岩ライトアップ(2019-11-02 21:56)

天草四郎と原城址
天草四郎と原城址(2017-02-12 21:30)

沖縄の小さな風景
沖縄の小さな風景(2013-02-16 18:30)


Posted by gadogadojp at 20:57│Comments(24)旅行
この記事へのコメント
Te2さん、高田に行かれましたか。
恩返しができてよかったですね。
私も来年行くつもりです。

kusakabe-dcさん、
一本松のニュースがTVで流れています。
ブログも拝見しますね。
Posted by gadogadojpgadogadojp at 2011年12月09日 09:16
震災後7ヶ月以上たって、ようやく陸前高田に行く気持ちになれました。
YHは一部崩れたままで、その場所に残っていました。
YHの建物があったために、その裏の一本松が残ったのではと思っています。
その様子はブログに書きました。
http://yaplog.jp/kusakabe-dc/ を見てください。
Posted by kusakabe-dc at 2011年12月02日 21:32
私も30年前の学生の夏、自転車のツーリングでYHに1泊しました。松の海岸で花火をした記憶があります。その後、宮古・盛岡・十和田とYHを巡りました。
思い出深い土地だけに、今回の震災の被害には心を痛めています。1日も早い復興を祈っています。
明日1日だけですが、陸前高田にボランティアで行きます。微力ながら、青春の思い出の知に恩返ししてこようと思っています。
Posted by Te2 at 2011年10月28日 13:02
yoppyさん、
ユースホステルならではの素敵な体験をなさったのですね。
震災に会った他のYHのその後も気になる所です。
Posted by gadogadojpgadogadojp at 2011年08月08日 00:30
7年前の9月の3連休2日目にとまりました。1日目は東松島のユースでした。東松島では北極に近い国からきた女の子と同室になり、片言英語でコミュニケーション。ファイヤーワーク、と誘って、海辺で花火をしました。翌日、陸前高田への道すがら、南三陸町の小学校の運動会に遭遇し、持っていた一眼レフでシャッターを切りました。あのこどもたちや保護者は無事でしょうか?陸前高田では私たち二人で寂しく夕食。その後高校生くらいの女の子が来たのですが、朝早く出かけていきました。まさに昔の公営ユース、という施設の中で、なんとも言えぬ静かな1泊を過ごしました。東松島での花火、朝歩いた高田松原と港のカモメ、全部心の奥底にしまっておきます。
Posted by yoppy at 2011年08月04日 18:26
ま。さ。るさんこんにちは。
気付かず遅くなりました、ごめんなさい。

わあ、クマのアブラを?
痛い経験が、
温かい経験に変わられたのですね。

はい、知ることから始まります。
私もそう思います。
その次には、
隣の人に話しかけることでしょうね。

知り、考えることをご一緒に広げていきましょう。
Posted by gadogadojpgadogadojp at 2011年05月28日 16:14
陸前高田のYHがどうなったのか
調べていたらここにたどり着きました。

私は3年位前に旅の途中で泊まらせて頂いたのですが
一関で降りたときにくるぶしを荷物で強打して
血がでて腫れてしまい、着いたときに
色々よくしてくださったり、近所の方が
クマの油か何かを塗ってくださったりして。
翌日にはむちゃーくちゃ腫れてしまったので
病院にも連れていってくださり
帰りに展望台みたいところに
連れて行っていただきました。
なので、どうしているのか
地震があったときから心配していました。

東北はいい思い出ばかりで。

何かできることと思って
原発の講演会にいったり
募金したり。

まずは知ることからだと思います。
現実に目をそむけても何も解決しない。
実際、メルトダウンもあって
おつ爆発してもおかしくない状態で
あることに気づいていないとならない。

そこから何かはじめないと。
と考えている日々です。
Posted by ま。さ。る at 2011年05月15日 22:45
月風さん、
消費者としての支援はすてきだと思います。
企業の復興を助けるだけではなく、
まわりまわって現地の雇用改善にもつながりますしね。
Posted by gadogadojpgadogadojp at 2011年05月07日 23:15
gadogadojp さん
勝手に書かせていただきましたことを
お許し下さい。(しかも続けて)
行動に移している方には、大変、申し訳ありませんが、私としては、役に立つことを考えても何も出来ないことを痛感します。
が、最低でも消費者として利用させて頂いております。
先になりますが、友人達を誘って酒蔵・肴ツアーを計画しています。
Posted by 月風 at 2011年05月07日 15:23
月風さん、はじめまして。
はい、いい宿でしたね。
YHに限らず、陸前高田全体が力強く生まれ変わることを楽しみにしましょう。
さて、当面どうすれば役にたつでしょうか。
Posted by gadogadojpgadogadojp at 2011年05月07日 00:17
かれこれ30年位前、お世話になりました。
ドライブ、ツーリングのルートで気持ち良く滞在できた場所だったのでショックでした。
TVで見たときに1本の松のバックが...まさかと思いましたが、
休館だったためか、ペアレントさんやヘルパーさんが無事で何よりと思います。
Posted by 月風 at 2011年05月06日 12:58
kusakabe-dcさん、
専門学校生さん、こんにちは。

私のようにかつて一泊しただけではなく、
みなさんにはたっぷりと思い出がお有りなんですね。
だから痛みも一層…

松の木、私も見ました。
どんな惨劇が起こっても、
命が絶えてしまうことはないことに、
改めて気付かされました。
Posted by gadogadojpgadogadojp at 2011年03月31日 23:17
高校時代、部活の合宿で、利用した場所です。今思うと、ちょうどこの時期に合宿をしていました。ホテルの皆さんの無事を祈ります
Posted by 専門学校生 at 2011年03月31日 20:38
大学が盛岡で、ユースホステル同好会。
陸前高田YHは、新築の時から夏休みに何回かヘルパーをしていました。
なので、ここでは書ききれないほどの思い出があります。
おそらくもう建物も残っていないでしょうね。長期休業中で、人的被害がなかったのが何よりです。
昨日、高田松原に1本だけ残った松の木がTVで放映され、哀れさをさそっていました。
復興のシンボルになってほしいのですが・・
Posted by kusakabe-dc at 2011年03月29日 18:35
陸高式三種競技経験者さん、
そんな競技があったんですね。
ぜひ大切に保存なさってください。

昨年から閉館されているのなら、
今回は人命の被害はなかった希望がありますね。
Posted by gadogadojpgadogadojp at 2011年03月21日 09:14
他の方のブログには、昨年7月から閉館と書いてありました。
私もかなり以前に二泊したことがあり、気になっていました。

陸高式三種競技の修了証が、家にありました。(自転車10秒、カヌー4分0秒、アーチェリー9+15=24と書いてあります)
Posted by 陸高式三種競技経験者 at 2011年03月19日 21:15
さてさて「堺大嫌い人間だ 」さんのコメント、なぜここにご登場なのかわかりません。電力の無駄とはこのことですね。
あえてしばらく削除せず、さらしものにしておきましょう。
Posted by gadogadojp at 2011年03月18日 22:20
ほんま、大阪府の恥で馬鹿バカッカリでうざいしだるいしっていうかめっちゃひく。ヤクザの地域は消えろ。(;`皿´)
Posted by 堺大嫌い人間だ at 2011年03月17日 23:55
うわっ
良かったですね!

避難した後の生活も苦労が多いでしょうが、
まず命が…

本当に良かったです!
Posted by gadogadojpgadogadojp at 2011年03月16日 20:37
大槌町の友人が生きてました。さっき電話をくれました。釜石に避難してる様子です。嬉しいです!心配いただいてありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。
Posted by A子 at 2011年03月16日 18:52
なんと、あそこで大地震に遭われたのでしたか。ご無事で何よりでした。
今回、避難の時間がどのていどあったのか、
とても心配です。
Posted by gadogadojpgadogadojp at 2011年03月14日 20:45
陸前高田YHで検索してこちらを見つけたので一言失礼します。
私も20年近く前に宿泊しました。夕食後に強い地震(M8.2)があり、海岸近くなのですぐ避難しようとペアレントと他の宿泊者に呼びかけ、YHの車で逃げました。
近くの公民館で、住民と一緒に夜中まで避難生活を送ったことがあります。ただ公民館の標高が2m程度だったと知り、少し不安も。
しかし、人、環境ともによく、記憶に残るYHでした。
現在休館とのことですが、陸前高田YH関係者はじめ、三陸の皆さんの被害ができるだけ少ないことをお祈りしています。
Posted by 陸前高田YH宿泊経験者 at 2011年03月14日 16:51
大槌ですか、
報道の手も釜石どまりですね。
さぞかしご心配でしょう。
でもとにかく通信手段がありませんから、ご無事でも連絡のしようがないのでしょう。
きっと連絡が来ますよ。
私も祈ります。
Posted by gadogadojpgadogadojp at 2011年03月14日 00:23
私の友人が大槌に住んでるんです(泣)当然、音信不通です(泣)でも非難して生きてると信じて便りを待ちます。信じることしかできませんが信じます。無事でいてほしい。願わずにはいられませんとね。
Posted by A子 at 2011年03月13日 21:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。