森のぱん屋さん:この春の生石
2009年05月24日
「ピザ」700円
ここ「森のぱん屋さん」は和歌山県生石山(おいしやま)に向かう道の中腹で、土日だけ営業しておられるパン屋さんです。昨年の記事にも詳しく説明していますが、パンをテイクアウトするだけでなく、生石山を眺めながら食事もできます。もちろん、購入したパンを店内でいただくのも可能です。
「スパゲティシーフード」800円
一年ぶりの訪問で変わったところは二つありました。
①この店に行くには、生石山に(坂本経由で)登る道から、ぎりぎり一車線の道へと左折するのですが、そのポイントの角度がゆるくなるように道路が整備されていました。その先まで行ってからU-ターンする必要がなくなりました。
なお、その左折ポイント(小さな交差点)は、『営業中』の看板が目印です。
②店のテラス部分が、今まではオープンエアでしたが、手作りのログ材で壁を作られていました。これで冬の寒さからは逃れられることになります。うれしいような、ちょっぴり寂しいような。(下の写真)
こだわりの無添加パンを購入し(シーズンには売り切れ多し)、食事をし、飲み物を飲んで、さあ生石山に向かいます。
アイスコーヒーと清見オレンジジュース
「森のぱん屋さん」のHP
「森のぱん屋さん」
和歌山県海草郡紀美野町坂本723ー1
073ー489ー4422
10:00〜17:00
Posted by gadogadojp at 18:30│Comments(0)
│グルメ