リュウキュウアカショウビン

2010年09月01日

リュウキュウアカショウビン




カワセミの仲間のこの美しい鳥には、まだ出会ったことがありませんでした。
リュウキュウアカショウビンは夏の渡り鳥です。
南西諸島、特に西表島には、子づくり/子育てのために多数が渡ってくると聞いていたのですが。

もっとも、今回、下記のサイトを知り、この鳥のさえずりを聞いてみると、
明らかに何度も耳にしています。
ヒロロロロロロ〜とだんだん音階を下げていく独特の響きはよくおぼえています。

さえずりが聞けるサイト


今回、偶然のことから、石垣島のとある海辺の川で出会うことができました。
内地のアカショウビンとの違いはわかりませんが、
記憶のイメージよりも赤茶色が濃いような気がします。

ポケデジカメラで数打ちゃ当たると撮影した中で、二枚だけがその姿をとらえていました。
ネットを探索すると、みごとな写真を掲載されておられる方も多く、
私の写真はお粗末過ぎてとても恥ずかしいのですが、
嬉しさのあまりアップさせていただきます。

写真はこれだけですが、
こちらを警戒することなく、じっくり観察させてくれました。
他のカワセミとは違い、ホバリングは見せません。
低い枝にじっととまって、川面を狙っています。
何かを見つけると、バッと飛び立って、エサに向います。
小魚や昆虫を狙っているのでしょう。

遠くない場所に巣があるはずです。
しっかり子育てをして、
東南アジアに渡り、
来年また石垣島に戻っていらっしゃい。



リュウキュウアカショウビン

 ここにも写っています。見えますか?


タグ :沖縄石垣島

同じカテゴリー(動物)の記事
シロハラクイナ
シロハラクイナ(2010-09-02 18:30)


Posted by gadogadojp at 18:30│Comments(0)動物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。